2019年11月10日開催のエリザベス女王杯の予想をしていきます。過去10年間のデータを基に傾向を探った上で、馬券に絡んだ馬のデータを参照し、詳細な消去条件を決めた上で最終的な予想となります。

エリザベス女王杯[GⅠ]
京都11R 芝右外2200m サラ系3歳上オープン (国際)牝(指)定量
過去大きく荒れる事もあり、順当決着とはならないレースです。直近2年間でも9番人気が連対するなど波乱傾向が非常に強く、過去10年間では三連単で150万円以上の配当も出ています。
・2018年 56,370円
・2017年 127,540円
・2016年 158,930円
・2015年 23,590円
・2014年 15,570円
・2013年 64,840円
・2012年 50,810円
・2011年 9,430円
・2010年 10,170円
・2009年 1,545,760円
出走予定馬と予想オッズ
馬名 | 性齢 |
---|---|
アルメリアブルーム | 牝5 |
ウラヌスチャーム | 牝4 |
クロコスミア | 牝6 |
クロノジェネシス | 牝3 |
ゴージャスランチ | 牝4 |
サトノガーネット | 牝4 |
サラキア | 牝4 |
シャドウディーヴァ | 牝3 |
スカーレットカラー | 牝4 |
センテリュオ | 牝4 |
フロンテアクイーン | 牝6 |
ブライトムーン | 牝5 |
ポンデザール | 牝4 |
ミスマンマミーア | 牝4 |
ラッキーライラック | 牝4 |
ラヴズオンリーユー | 牝3 |
レイホーロマンス | 牝6 |
レッドラフェスタ | 牝4 |
レッドランディーニ | 牝4 |
現時点での登録馬ですが、一番人気として推される可能性が高いのは今年のオークス馬であるラヴズオンリーユー、先日の秋華賞1着のクロノジェネシスかと思います。その他人気馬として挙げられるのは府中牝馬で好走しているスカーレットカラー、ラッキーライラック、昨年のエリザベス女王杯2着のクロコスミアかと思います。
エリザベス女王杯2019の過去データ分析
過去10年間のデータを基に、傾向と消去条件を探っていきます。
人気別勝率
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 1-3-3-3 | 10.0% | 40.0% | 70.0% |
2番人気 | 1-2-1-6 | 10.0% | 30.0% | 40.0% |
3番人気 | 3-0-1-6 | 30.0% | 30.0% | 40.0% |
4番人気 | 1-0-2-7 | 10.0% | 10.0% | 30.0% |
5番人気 | 1-0-2-7 | 10.0% | 10.0% | 30.0% |
6番人気 | 1-1-1-7 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
7番人気 | 1-0-0-9 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
8番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
9番人気 | 0-2-0-8 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
10番人気以下 | 1-2-0-80 | 1.2% | 3.6% | 3.6% |
勝率、連対率ともにかなりデータが散っており、高人気馬の信頼度は決して高いとは言えません。過去10年間で1番人気馬の1着は一度のみで、10番人気以下でも1着があるなど穴馬の激走もあります。
ただ1番人気の3着内率は70%と比較的高い数値となっています。それ以下でも6番人気までの3着内率が高めという傾向にあるので、基本的にはそこまでを馬券内と考え、それ以下で好走が期待できる馬を組み込むという形で考えていきます。
枠番別勝率
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1-1-1-16 | 5.3% | 10.5% | 15.8% |
2枠 | 2-1-1-16 | 10.0% | 15.0% | 20.0% |
3枠 | 2-1-2-15 | 10.0% | 15.0% | 25.0% |
4枠 | 1-0-3-16 | 5.0% | 5.0% | 20.0% |
5枠 | 0-3-1-16 | 0.0% | 15.0% | 20.0% |
6枠 | 2-2-0-15 | 10.5% | 21.1% | 21.1% |
7枠 | 0-0-1-26 | 0.0% | 0.0% | 3.7% |
8枠 | 2-2-1-23 | 7.1% | 14.3% | 17.9% |
全体的に差がないデータですが、7枠のみが極端に低い数値となっており、[0-0-1-26]で過去3着が一度のみという結果です。
また中枠である4,5枠も連対率が低めとなっており、過去1着馬が出ていないのは5、7枠のみとなります。7枠に該当する馬は要注意とみてよさそうです。
前走着順別勝率
前走着順 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1着 | 2-4-3-33 | 4.8% | 14.3% | 21.4% |
2着 | 2-3-1-18 | 8.3% | 20.8% | 25.0% |
3着 | 2-0-3-10 | 13.3% | 13.3% | 33.3% |
4着 | 2-0-0-12 | 14.3% | 14.3% | 14.3% |
5着 | 1-1-0-9 | 9.1% | 18.2% | 18.2% |
6~9着 | 1-1-2-31 | 2.9% | 5.7% | 11.4% |
10着以下 | 0-1-1-30 | 0.0% | 3.1% | 6.3% |
前走着順では前走で1~2着と好走した馬の勝率が低めというデータです。比較的勝率が高いのは3~5着と惜敗した馬で、3着内率で見ても前走3着の馬が最も高い数値となっています。
また前走で6着以下だった場合でも数値は低いですが、馬券に絡む事は充分にあり得る為、大敗馬などでも軽視は禁物でしょう。
前走人気別勝率
前走人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1人気 | 0-3-6-15 | 0.0% | 12.5% | 37.5% |
2人気 | 1-3-1-12 | 5.9% | 23.5% | 29.4% |
3人気 | 2-0-0-18 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
4人気 | 1-0-3-15 | 5.3% | 5.3% | 21.1% |
5人気 | 1-1-0-15 | 5.9% | 11.8% | 11.8% |
6~9人気 | 2-3-0-39 | 4.5% | 11.4% | 11.4% |
10人気以下 | 1-0-0-26 | 3.7% | 3.7% | 3.7% |
前走で1番人気だった馬が一度も1着となっていないという珍しいデータです。ただ前走人気馬は今走でも好走する傾向があり、特に2番人気までは3着内率が高めとなっています。
反対に前走で10番人気以下だった馬は一度1着馬が出ているものの、それ以外で馬券内はなく消去対象と考えていけそうです。
前走クラス別勝率
前走クラス | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1勝 | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
2勝 | 0-1-1-5 | 0.0% | 14.3% | 28.6% |
3勝 | 0-0-0-19 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
OPEN特別 | 0-0-0-9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G3 | 0-0-0-26 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G2 | 6-6-4-56 | 8.3% | 16.7% | 22.2% |
G1 | 2-3-5-24 | 5.9% | 14.7% | 29.4% |
馬券内として狙えるのは前走クラスがGⅠ、GⅡまでと考えてよさそうです。2勝クラスからの馬券内が二度ほどありますが、登録馬の中に該当する馬はおらず、3勝クラス~GⅢまでが[0-0-0-54]で消し対象となります。
前走レース別勝率
前走レース | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
秋華賞G1 | 2-3-3-21 | 6.9% | 17.2% | 27.6% |
府中牝馬G2 | 2-1-3-32 | 5.3% | 7.9% | 15.8% |
オールカマーG2 | 2-1-0-3 | 33.3% | 50.0% | 50.0% |
京都大賞典G2 | 1-2-0-12 | 6.7% | 20.0% | 20.0% |
アイルランドG2 | 1-2-0-9 | 8.3% | 25.0% | 25.0% |
鳴滝特別1000 | 0-1-0-0 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
宝塚記念G1 | 0-0-1-2 | 0.0% | 0.0% | 33.3% |
札幌記念G2 | 0-0-1-0 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
ヴィクトリアG1 | 0-0-1-0 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
府中牝馬G3 | 0-0-0-16 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
優駿牝馬G1 | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走では秋華賞、府中牝馬からの出走が圧倒的に多く、今年もこの2レースが前走となる馬が計8頭が登録されています。
また現時点で1番人気が濃厚なラヴズオンリーユーですが、前走が優駿牝馬となっており、過去に該当するのは1頭のみですが、馬券外という結果です。
前走脚質別勝率
前走脚質 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 0-3-0-9 | 0.0% | 25.0% | 25.0% |
先行 | 3-3-1-30 | 8.1% | 16.2% | 18.9% |
中団 | 5-4-5-58 | 6.9% | 12.5% | 19.4% |
後方 | 0-0-4-43 | 0.0% | 0.0% | 8.5% |
前走で逃げ、追込みだった馬は過去1着が出ていないというデータになっています。ただ馬券内は出ており、特に逃げは連対率が高い為、ヒモとして考えらえるかと思います。
馬齢別勝率
年齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 3-4-3-31 | 7.3% | 17.1% | 24.4% |
4歳 | 5-3-6-41 | 9.1% | 14.5% | 25.5% |
5歳 | 2-2-1-50 | 3.6% | 7.3% | 9.1% |
6歳 | 0-1-0-13 | 0.0% | 7.1% | 7.1% |
7歳 | 0-0-0-6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
8歳 | 0-0-0-2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
馬券内として考えられるのは5歳までで、6歳以上となると急激に確率が低下しており、6歳馬の2着が一度あるものの、全体で[0-1-0-21]という結果です。
現時点ではクロコスミア、フロンテアクイーン、レイホーロマンスが該当しており、特にクロコスミアは昨年のエリザベス女王杯で2着と好走している為、消しとしては悩ましいところですが、傾向としては消し候補となりそうです。
馬体重別勝率
馬体重 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
400~419kg | 0-0-0-3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
420~439kg | 1-2-0-10 | 7.7% | 23.1% | 23.1% |
440~459kg | 2-4-6-38 | 4.0% | 12.0% | 24.0% |
460~479kg | 6-2-1-53 | 9.7% | 12.9% | 14.5% |
480~499kg | 1-0-3-32 | 2.8% | 2.8% | 11.1% |
500~519kg | 0-2-0-6 | 0.0% | 25.0% | 25.0% |
520~539kg | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
480kgを超えるあたりから連対率が低下し、500kgを超えると1着馬はなしという結果です。前走の馬体重からみると現時点での人気馬の中でラッキーライラックがこれに該当しています。出走数が少ない為、信頼の高いデータではありませんが、傾向として割引条件の一つとなる可能性はありそうです。
前走間隔別勝率
間隔 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
2週 | 0-0-1-4 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
3週 | 0-0-0-7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
4週 | 6-7-6-86 | 5.7% | 12.4% | 18.1% |
5~9週 | 4-3-0-30 | 10.8% | 18.9% | 18.9% |
10~25週 | 0-0-2-14 | 0.0% | 0.0% | 12.5% |
半年以上 | 0-0-1-2 | 0.0% | 0.0% | 33.3% |
前走間隔が4週となる馬と10週以上となる馬は低調と考えていいでしょう。ラヴズオンリーユーも前走から半年近く空いているのでこの中に該当しており、本命として一考の余地はありそうです。
・1番人気の3着内率は[1-3-3-3]で70%と好調
・9番人気以下でも[1-4-0-88]と穴馬の激走あり
・7枠は[0-0-1-26]と不調
・1着予想は前走5着以内が濃厚[9-8-7-82]
・前走1番人気は[0-3-6-15]と過去1着なし
・前走GⅢ以下は[0-0-0-54]で消し
・馬齢6歳以上は[0-1-0-21]と低調
・前走間隔3週以下、10週以上は[0-0-4-27]と過去連対なし
以上がエリザベス女王杯の過去傾向です。
かなりデータが散っている為、条件差分は難しい印象がありますが、馬券となった馬のデータも照らし合わせ、消去条件を決めていきたいと思います。
最終的な予想はブログランキングで公開するので、よければチェックしてみて下さい。またTwitterなどもやっているので、こちらもよければフォローして頂けると嬉しいです♪
↓↓↓↓


Twitter:もやし@競馬予想
コメント
[…] エリザベス女王杯2019出走予定馬と過去データ 2019年11月10日開催のエリザベ… […]