2019年11月17日開催のマイルチャンピオンシップの予想をしていきます。
まずはいつも通り、過去10年間のレースデータを基にした傾向を確認し、その中から消去法の為の差分条件を探り、最終的な予想とします。
消去法での予想は次回記事で更新予定です。
更新しました

マイルCS[GⅠ]
京都11R 芝右外1600m サラ系3歳上オープン (国際)(指)定量
過去10年間で見ると10番人気以下が1着になるなど、荒れる年もありましたが、直近の数年間は比較的高人気馬が順当に馬券となる展開が続いています。
後述する人気別の勝率などから、中穴程度までは馬券内と考えるべきですが、大穴に関してはかなり低い確率となっている為、予想は切る方向で考えていこうと思います。
・2017年 55,890円
・2016年 40,290円
・2015年 12,000円
・2014年 193,290円
・2013年 12,450円
・2012年 58,050円
・2011年 279,410円
・2010年 473,970円
・2009年 106,680円
出走予定馬と予想オッズ
馬名 | 性齢 |
---|---|
アルアイン | 牡5 |
インディチャンプ | 牡4 |
エメラルファイト | 牡3 |
カテドラル | 牡3 |
クリノガウディー | 牡3 |
グァンチャーレ | 牡7 |
タイムトリップ | 牡5 |
ダイアトニック | 牡4 |
ダノンキングリー | 牡3 |
ダノンプレミアム | 牡4 |
フィアーノロマーノ | 牡5 |
プリモシーン | 牝4 |
ペルシアンナイト | 牡5 |
マイスタイル | 牡5 |
モズアスコット | 牡5 |
レイエンダ | 牡4 |
レッドオルガ | 牝5 |
今回の登録馬での注目はダノンの冠名を持つ2頭となりそうです。今年のダービー2着馬のダノンキングリーと、先日の天皇賞2着のダノンプレミアムは高人気と考えて間違いないでしょう。そこにスワンS1着のダイアトニック、安田記念1着のインディチャンプを含めた全4頭が人気上位となりそうです。
マイルCS2019の過去データ分析
過去10年間のレースデータを基に傾向を探っていきます。
人気別勝率
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 1-2-2-5 | 10.00% | 30.00% | 50.00% |
2番人気 | 1-3-1-5 | 10.0% | 40.0% | 50.0% |
3番人気 | 1-3-0-6 | 10.0% | 40.0% | 40.0% |
4番人気 | 3-0-2-5 | 30.0% | 30.0% | 50.0% |
5番人気 | 2-0-1-7 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
6番人気 | 0-0-1-9 | 0.00% | 0.00% | 10.00% |
7番人気 | 0-0-2-8 | 0.00% | 0.00% | 20.00% |
8番人気 | 1-0-0-9 | 10.00% | 10.00% | 10.00% |
9番人気 | 0-0-1-9 | 0.00% | 0.00% | 10.00% |
10番人気以下 | 1-2-0-86 | 1.1% | 3.4% | 3.4% |
比較的オッズの信頼度は高く、過去10年間のうち8頭は5番人気以内が1着となっています。連対では10番人気以下が馬券となった事もありますが、その確率は低めで、本命~対抗は高人気馬の中からと考えていいでしょう。
3着となった馬は過去9番人気以内までにデータが散っている為、中穴あたりまでをカバーしておく形で良いかと思います。
枠番別勝率
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 2-2-0-16 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
2枠 | 1-1-3-15 | 5.0% | 10.0% | 25.0% |
3枠 | 2-0-1-17 | 10.0% | 10.0% | 15.0% |
4枠 | 0-4-0-16 | 0.00% | 20.00% | 20.00% |
5枠 | 0-1-0-19 | 0.00% | 5.00% | 5.00% |
6枠 | 1-1-0-18 | 5.00% | 10.00% | 10.00% |
7枠 | 1-1-5-22 | 3.40% | 6.90% | 24.10% |
8枠 | 3-0-1-26 | 10.0% | 10.0% | 13.3% |
勝率では4,5枠が過去1度も1着馬が出ていないという結果になっており、特に5枠は過去に2着が一度のみと不調です。全体的に数値が高いのは1枠となっており、3着内率では20%程です。
5枠を除くと顕著に差が出ているといったほどではない為、比較的枠別での有利不利は少ない傾向にあると考えられます。
前走着順別勝率
前走着順 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1着 | 3-3-6-20 | 9.4% | 18.8% | 37.5% |
2着 | 2-3-0-15 | 10.0% | 25.0% | 25.0% |
3着 | 1-1-2-11 | 6.70% | 13.30% | 26.70% |
4着 | 0-0-1-13 | 0.00% | 0.00% | 7.10% |
5着 | 1-1-1-13 | 6.30% | 12.50% | 18.80% |
6~9着 | 3-2-0-37 | 7.10% | 11.90% | 11.90% |
10着以下 | 0-0-0-40 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走着順では馬券内として考えられるのは9着以内までとなっており、前走で10着以下の大敗馬は一度も馬券に絡んでいないという結果になっています。
登録馬の中ではアルアイン、フィアーノロマーノ、プリモシーンがこれに該当しており、消し候補となりそうです。
前走人気別勝率
前走人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1人気 | 4-2-3-18 | 14.8% | 22.2% | 33.3% |
2人気 | 3-2-2-16 | 13.00% | 21.70% | 30.40% |
3人気 | 1-1-0-16 | 5.60% | 11.10% | 11.10% |
4人気 | 0-3-0-17 | 0.0% | 15.0% | 15.0% |
5人気 | 1-1-2-9 | 7.7% | 15.4% | 30.8% |
6~9人気 | 0-1-1-30 | 0.0% | 3.1% | 6.3% |
10人気以下 | 1-0-0-40 | 2.4% | 2.4% | 2.4% |
前走で1番人気だった馬の勝率が高くおよそ15%程で、3着内率では33%と好調です。全体的に見ても5番人気以内までが有力と思われ、前走で6番人気以下となる馬は[1-1-1-70]と馬券内はあるものの、かなり低確率となっている為、消去条件の一つとなりそうです。
前走クラス別勝率
前走クラス | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
3勝 | 0-0-1-0 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
OPEN特別 | 0-0-0-5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G3 | 3-5-1-52 | 4.9% | 13.1% | 14.8% |
G2 | 3-4-4-57 | 4.40% | 10.30% | 16.20% |
G1 | 4-1-2-32 | 10.30% | 12.80% | 17.90% |
表の前走成績ではOPEN以下が不調となりますが、今回OPEN以下からの出走となる馬はいません。GⅢ以上では前走GⅠとなる馬の勝率が圧倒的に高いですが、前走GⅠ馬での有力馬はダノンプレミアムのみで、他は前述した通りの10着以下の大敗馬となっており、消しとなる可能性が濃厚です。
前走距離別勝率
前走距離 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1200m | 1-1-0-7 | 11.1% | 22.2% | 22.2% |
1400m | 1-4-1-32 | 2.6% | 13.2% | 15.8% |
1600m | 4-5-4-57 | 5.70% | 12.90% | 18.60% |
1800m | 1-0-2-29 | 3.10% | 3.10% | 9.40% |
2000m | 2-0-3-21 | 7.7% | 7.7% | 19.2% |
前走距離では1400m、1800mからの出走となる馬の勝率がやや低めではありますが、全体的な数値として差分できるような条件はありません。次回記事での過去の成績データでその他の条件を組み合わせる事で差分が可能かどうかを探っていきます。
前走脚質別勝率
前走脚質 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1-0-1-18 | 5.00% | 5.00% | 10.00% |
先行 | 2-2-4-42 | 4.00% | 8.00% | 16.00% |
中団 | 7-6-3-60 | 9.20% | 17.10% | 21.10% |
後方 | 0-2-0-26 | 0.00% | 7.10% | 7.10% |
前走の脚質としては後方からの追い込みの形での展開だった馬は不調で、過去2着が2度のみという結果です。下の前走4角通過順位でのデータと併せて差分できる馬を絞り込む事ができそうです。
前走4角通過順位別勝率
前走4角通過 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
2番手以下 | 9-9-7-128 | 5.90% | 11.80% | 16.30% |
3番手以下 | 8-8-6-111 | 6.00% | 12.00% | 16.50% |
4番手以下 | 7-8-5-96 | 6.00% | 12.90% | 17.20% |
5番手以下 | 7-8-3-86 | 6.70% | 14.40% | 17.30% |
7番手以下 | 5-6-2-65 | 6.40% | 14.10% | 16.70% |
10番手以下 | 1-4-1-36 | 2.40% | 11.90% | 14.30% |
13番手以下 | 0-1-0-18 | 0.00% | 5.30% | 5.30% |
16番手以下 | 0-0-0-7 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
前走で4角を通過した順位が13番手以下だった場合[0-1-0-18]となっており、かなり低調である事がわかります。前走が後方からの追い込みだった馬の勝率が低い事は上のデータでわかりますが、これを参考にした場合、今走ではカテドラル、クリノガウディー、タイムトリップ、レイエンダがこれに該当しています。
これのみで消しとはできませんが、他の条件を加えて消去条件とできそうです。
前走着差別勝率
前走着差 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
勝0.6~0.9 | 0-0-0-1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
勝0.3~0.5 | 1-1-1-4 | 14.30% | 28.60% | 42.90% |
勝0.1~0.2 | 0-2-2-9 | 0.00% | 15.40% | 30.80% |
勝0.0 | 2-0-3-6 | 18.20% | 18.20% | 45.50% |
負0.0 | 1-0-0-5 | 16.70% | 16.70% | 16.70% |
負0.1~0.2 | 1-3-2-23 | 3.40% | 13.80% | 20.70% |
負0.3~0.5 | 2-4-2-38 | 4.30% | 13.00% | 17.40% |
負0.6~0.9 | 3-0-0-29 | 9.40% | 9.40% | 9.40% |
負1.0~1.9 | 0-0-0-24 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
前走で1.0秒以上での負けだった場合、[0-0-0-24]という結果になっており、消し対象となりそうです。上述した前走10着以下の大敗馬と条件は重なりますが、プラスの条件という事でこのデータを挙げています。
馬齢別勝率
馬齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 2-0-2-31 | 5.70% | 5.70% | 11.40% |
4歳 | 3-6-4-23 | 8.30% | 25.00% | 36.10% |
5歳 | 3-3-3-49 | 5.20% | 10.30% | 15.50% |
6歳 | 1-1-1-30 | 3.00% | 6.10% | 9.10% |
7歳 | 0-0-0-12 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
8歳 | 1-0-0-4 | 20.00% | 20.00% | 20.00% |
馬齢では6歳からやや馬券内率が低下し始め、7歳では[0-0-0-12]と消し候補となります。登録馬ではグァンチャーレが7歳でこれに該当しています。
斤量別勝率
斤量 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
54kg | 0-0-0-11 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
55kg | 0-0-3-16 | 0.00% | 0.00% | 15.80% |
56kg | 2-0-2-20 | 8.30% | 8.30% | 16.70% |
57kg | 8-10-5-102 | 6.40% | 14.40% | 18.40% |
過去、斤量が54kgだった馬は一度も馬券となっていませんが、今走では該当する馬はいません。55kgだった場合も連対は一度もないという結果となっており、本命候補からは外れそうです。
反対に57kgだった馬は好走が目立ち、過去10年間のうち8頭は57kgの斤量を背負った馬という結果になっています。
・5枠は[0-1-0-19]と不調
・前走10着以下は[0-0-0-40]で消し候補
・馬券内は前走5番人気以内が濃厚[9-9-7-76]
・前走10番人気以下は[1-0-0-40]で消し候補
・前走4角通過順位が13番手以下は[0-1-0-18]と不調
・前走着差1.0秒以上の負けは[0-0-0-24]で消し候補
・馬齢7歳は[0-0-0-12]で消し候補
・斤量55kgは[0-0-3-16]で連対なし
以上がマイルCS2019の過去傾向となります。
荒れる年もあるものの、近年は比較的落ち着いた結果となっている為、データの傾向を基に高人気馬を中心に予想を行っていきます。次回の記事で消去条件を決め、最終的な有力馬の絞り込みをしていきます。
予想についてはブログランキングのほうで公開する予定です。
Twitterのほうでも情報は出していくので、よければフォローして頂けると嬉しいです♪
Twitter:もやし@競馬予想
コメント
[…] 【予想2019】ジャパンカップ出走予定馬と配当過去データ 2019.11.11 【予想2019】マイルチャピオンシップ出走予定馬と過去データ 2019.11.08… エリザベス女王杯2019推奨馬予想と消去データ 2019.11.042019.11.08 […]