木曜日となり、今週の土日までもう間もなくとなりましたね。
本日は枠順も発表になりましたし、宝塚記念の出走各馬も水曜日に最終の追い切りを終え、仕上がってきているようなので、今回は枠順についてと有力馬の追い切りの情報、もやしの最終的な絞り込み予想をお伝えしていきたいと思います。
宝塚記念の最終考察
確定枠順
宝塚記念2019の枠順は以下になりました。

以前の記事でもお伝えしたように、宝塚記念は8枠が圧倒的に勝率が高いです。
今回の8枠は…
- スワーヴリチャード
- リスグラシュー
なんと、リスグラシューが8枠!
最後にお伝えしますが、リスグラシューは個人的な推し馬です♪
2013年から2017年まで5年連続で8枠の馬は優勝を飾っている為、今回も無条件に期待してしまいます(笑)
また最内枠が逃げ馬のキセキとなったので、これは展開次第でそのまま逃げ切りもあるか…という枠順になったかと思います。
その辺りも考慮し、予想を組み立てているので、記事の最後にお伝えします。
最終追い切り
アルアイン
追い切り評価:A
【前走】大阪杯
3/27 栗坂 良 北村友騎手
52.0-37.9-24.6-12.0 [1] 馬なり
【今走】宝塚記念
6/19 栗坂 良 助手
53.8-39.2-25.2-12.3 馬なり
先週の追い切りでは坂路でビッシリ、スプマンテ一杯と併せて0.4秒先着で好時計。
最終でベストの更新もしてきている為、状態は良好かと思います。
充分な調教量をこなしている為、最終でしっかりと仕上がったと見ています。
エタリオウ
追い切り評価:B+
【前走】大阪杯
4/24 栗坂 良 助手
55.4-40.3-26.1-12.7 一杯
【今走】宝塚記念
6/19 栗坂 良 助手
54.6-39.6-25.8-12.8 [1] 馬なり
最終では強めの調教が多いエタリオウですが、今回は馬なりで軽めに。
アドマイヤキングとの併せでしたが、クビ差の遅れ。脚の伸びは良好に見えましたが、併走馬に遅れた点がやや気になります。馬体はしっかりと仕上がっていましたので、実戦での期待は高いと考えています。
キセキ
追い切り評価:A
【前走】大阪杯
3/27 CW 良 助手
68.6-53.2-39.0-12.0 [9] 馬なり
【今走】宝塚記念
6/19 栗CW 良 助手
67.1-51.9-38.0-11.8 [9] 馬なり
最終で軽めの馬なりながら11.8秒のかなりの好時計を記録しており、仕上がりは充分とな印象です。状態面ではまず問題ないと思われるので、あとは本番の展開次第といったところと思います。
マカヒキ
追い切り評価:B-
【前走】大阪杯
3/27 栗坂 良 助手
51.8-37.5-24.3-12.3 G強
【今走】宝塚記念
6/19 栗坂 良 助手
50.6-37.2-24.6-12.5 強め
強めでの追込みでベストを更新しており、仕上がりは良いと思いますが、やや脚に不安を感じます。かなりロングで乗り込まれており、その結果がどう出るのかといったところ。
リスグラシュー
追い切り評価:A
【前走】大阪杯
3/6 栗坂 稍 シュタルケ騎手
51.5-37.0-24.0-12.2 [1] 馬なり
【今走】宝塚記念
6/19 栗坂 良 レーン騎手
54.3-39.4-25.4-12.1 [1] 馬なり
一杯のプリンシパルとの併せで0.4秒の先着。レーン騎手が騎乗し、折り合いも良好のようで、状態は万全とみています。ラップも加速で刻んでいる為、仕上がり良しと考えて良いと思います。
レイデオロ
追い切り評価:A
【前走】大阪杯
12/19 美南W 良 ルメール騎手
68.5-53.1-39.2-12.8 [7] 馬なり
【今走】宝塚記念
6/19 美南W 良 ルメール騎手
53.3-39.3-12.4 [8] 馬なり
最終は馬なりトレクァルティスタとの併せで0.4秒追走同入でした。
末脚も鋭く、充分な仕上がりを見せていましたし、一ヶ月かけて馬なりで負荷を掛けてきたので、状態はかなり良いと見ています。
最終的な有力馬候補
前回の記事で挙げた条件で絞り込んだ最終的な予想です。

こちらの条件のみで考えれば5頭が有力馬という事になります。
ただ、今回の追い切りの状態と枠順が最内枠という点からキセキを予想に組み込む事にしました。
前回も書きましたが、キセキが直近のレース展開と同様な場合、過去の通過順位のデータから1着になる事は難しいと考えていますので、連穴としての組み込みです。
最終予想はこちら
↓↓↓↓

ブログランキングにて掲載
もしくは
↓↓↓↓
Twitter:もやし@競馬予想
にて掲載します♪
コメント