2020年3月15日開催となる金鯱賞を消去法を使い予想していきます。データは直近10年間のものとなり、過去傾向のデータから消去条件を探り、消去クリア馬を出しているので、よければご参考にm(__)m
記事執筆時点で発表となっていないデータなどもありますので、そういった部分は随時追記していきます
【3/8追記】※出走予定馬を修正しました
【3/12追記】※好走期待馬,注目穴馬を追記しました
最終予想は公式LINEで公開します♪
Youtubeにて予想動画も公開しています^^
金鯱賞2020のレース傾向と配当データ
中京11R 芝左2000m サラ系4歳上オープン (国際)(指)別定
過去の10年間ではやや荒れた年があるものの、1着馬については9頭が5人気以内となっています。2着については比較的荒れやすい傾向があり、10年間で6人気以下が馬券内となったのは6回と、半数以上は中穴が絡む結果です。
10人気以下の馬については馬券内が過去1度のみとなっている為、その辺りの可能性は低めと考えていいでしょう。
出走予定馬
馬名 | 性齢 |
---|---|
ギベオン | 牡5 |
ケイデンスコール | 牡4 |
サートゥルナーリア | 牡4 |
サトノガーネット | 牝5 |
サトノソルタス | 牡5 |
ジュンヴァルカン | 牡7 |
ソウルスターリング | 牝6 |
ダイワキャグニー | 牡6 |
ニシノデイジー | 牡4 |
ブレスジャーニー | 牡6 |
マイネルファンロン | 牡5 |
ラストドラフト | 牡4 |
ロードマイウェイ | 牡4 |
登録馬は全13頭となっており、執筆時点の1人気については、前走有馬記念2着となったサートゥルナーリアとなっています。左回りでは一度も馬券内となっていませんが、今走の相手なら馬券内は堅そうですね。その他、前走AJCCを好走したラストドラフト、目下5連勝中のロードマイウェイが人気となっています。
個人的には
金鯱賞2020の過去データ分析
人気別勝率
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 5-1-1-3 | 50.0% | 60.0% | 70.0% |
2番人気 | 1-1-3-5 | 10.0% | 20.0% | 50.0% |
3番人気 | 1-0-1-8 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
4番人気 | 1-1-3-5 | 10.0% | 20.0% | 50.0% |
5番人気 | 1-1-0-8 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
6番人気 | 1-2-1-6 | 10.0% | 30.0% | 40.0% |
7番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
8番人気 | 0-2-1-7 | 0.0% | 20.0% | 30.0% |
9番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
10番人気以下 | 0-0-1-45 | 0.0% | 0.0% | 2.2% |
人気別としては1人気のみが勝率が高く、その他ではそれぞれ10%とデータが散っています。2人気や4人気は複勝率こそ50%となっているものの、連対率では20%程度ですので、1人気を除く高人気馬の信頼度がそれほど高いレースとは言えません。
10人気以下については過去1頭のみ馬券内がありますが、これについてはレアケースとして判断し、消しの要素と考えていきます。
枠番別勝率
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1-1-0-11 | 7.7% | 15.4% | 15.4% |
2枠 | 1-0-1-11 | 7.7% | 7.7% | 15.4% |
3枠 | 1-2-2-10 | 6.7% | 20.0% | 33.3% |
4枠 | 1-1-3-12 | 5.9% | 11.8% | 29.4% |
5枠 | 1-0-4-14 | 5.3% | 5.3% | 26.3% |
6枠 | 0-2-1-16 | 0.0% | 10.5% | 15.8% |
7枠 | 3-2-0-14 | 15.8% | 26.3% | 26.3% |
8枠 | 2-2-0-17 | 9.5% | 19.0% | 19.0% |
枠番では3枠が最も馬券内が多く、4~5枠についても複勝率が高い為、中枠の馬券内が多い傾向となっています。
ただ勝率については外枠が平均して高く7,8枠が計5勝と有利となっています。中京2000mは1角までの距離が短い為、内枠有利と言われていますが、最後の直線がかなり長く、ペースが落ち着きやすい為、特に重賞では差しが決まりやすく、外枠の勝率が高くなっていると考えられます。
前走着順別勝率
前走着順 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1着 | 2-1-3-12 | 11.1% | 16.7% | 33.3% |
2着 | 1-2-0-5 | 12.5% | 37.5% | 37.5% |
3着 | 0-0-2-8 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
4着 | 2-2-2-3 | 22.2% | 44.4% | 66.7% |
5着 | 1-1-0-6 | 12.5% | 25.0% | 25.0% |
6~9着 | 3-3-2-28 | 8.3% | 16.7% | 22.2% |
10着以下 | 1-1-2-41 | 2.2% | 4.4% | 8.9% |
前走成績ではデータが散り気味で、前走4着だった馬が最も好走をしているという結果です。また6~9着だった馬についても複勝率で22.2%となっており、前走凡走馬も軽視はできないレースとなっています。
前走人気別勝率
前走人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1人気 | 4-0-1-10 | 26.7% | 26.7% | 33.3% |
2人気 | 1-2-3-8 | 7.1% | 21.4% | 42.9% |
3人気 | 1-1-2-6 | 10.0% | 20.0% | 40.0% |
4人気 | 0-1-0-7 | 0.0% | 12.5% | 12.5% |
5人気 | 1-1-0-8 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
6~9人気 | 1-0-3-34 | 2.6% | 2.6% | 10.5% |
10人気以下 | 1-3-1-28 | 3.0% | 12.1% | 15.2% |
前走人気では1人気だった馬の勝率が高くなっており、複勝率まで見た場合、3人気以内だった馬の好走が目立つ結果となっています。
この辺りは有力馬を探す際の要素の一つとできそうです。
前走クラス別勝率
前走クラス | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3勝 | 0-2-0-5 | 0.0% | 28.6% | 28.6% |
OPEN特別 | 1-0-3-13 | 5.9% | 5.9% | 23.5% |
G3 | 2-3-1-30 | 5.6% | 13.9% | 16.7% |
G2 | 2-1-2-26 | 6.5% | 9.7% | 16.1% |
G1 | 4-2-4-28 | 10.5% | 15.8% | 26.3% |
前走クラスでは前走GⅠだった馬の勝率が最も高く10.5%ですが、複勝率で見た場合、飛び抜けて高いという結果にはなっていません。出走数こそ少ないものの数値としては3勝クラスが最も高いというのも意外な結果です。
複勝率ではOPEN特別からの成績も数値が高めですので、格下馬の激走というのもあり得るレースと判断できます。
前走距離別勝率
前走距離 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1200m | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1400m | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1600m | 0-0-0-5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1800m | 0-4-2-15 | 0.0% | 19.0% | 28.6% |
2000m | 3-4-5-39 | 5.9% | 13.7% | 23.5% |
2100m | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
2200m | 0-0-2-15 | 0.0% | 0.0% | 11.8% |
2400m | 2-2-1-6 | 18.2% | 36.4% | 45.5% |
2500m | 3-0-1-16 | 15.0% | 15.0% | 20.0% |
2600m | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
3000m | 0-0-0-2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
3200m | 0-0-0-4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走距離では1着は前走が2000m以上の馬に限られており、それ以下での1着は一度もありません。ただ1800mの馬券内も過去6頭ありますので、本命候補からは外れますが、複勝率は高めの為、ヒモ候補として考えられるかと思います。
また前走が2200mだった馬は17頭出走し、馬券内が2頭のみと低調な結果になっている点にも注目です。
馬齢別勝率
馬齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 0-2-0-5 | 0.0% | 28.6% | 28.6% |
4歳 | 6-2-1-14 | 26.1% | 34.8% | 39.1% |
5歳 | 3-2-7-32 | 6.8% | 11.4% | 27.3% |
6歳 | 0-3-3-27 | 0.0% | 9.1% | 18.2% |
7歳 | 1-0-0-14 | 6.7% | 6.7% | 6.7% |
8歳 | 0-1-0-11 | 0.0% | 8.3% | 8.3% |
馬齢では4,5歳の好走が目立っており、特に4歳馬の勝率はかなり高めで頭一つ抜けています。
7歳以上については合計で[1-1-0-25]となっており、馬券内は二度ありますが、低調ですので消し候補となってくるかと思います。
所属別勝率
所属 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
美浦 | 1-1-1-19 | 4.5% | 9.1% | 13.6% |
栗東 | 9-9-10-86 | 7.9% | 15.8% | 24.6% |
所属別では関東馬は出走数自体少ないですが、結果としても低調なものとなっており、馬券内は過去3頭のみです。
ですので関東馬については、余程有力馬でない限りは馬券内となる可能性は低いと判断して良さそうです。
10人気以下は[0-0-1-45]で消し候補
7,8枠は合計[5-4-0-31]で連対率が高め
前走1人気は[4-0-1-20]で過去4勝
前走1800m以下は[0-4-2-22]で過去1着なし
前走2200mは[0-0-2-15]で低調
4歳馬は[6-2-1-14]で複勝率39.1%と好走目立つ
7歳以上は[1-1-0-25]で低調
美浦所属は[1-1-1-19]で低調
金鯱賞2020消去データ
上の画像が今回の消去データと各条件毎のクリア馬です。
消去条件
6歳以上で6着以下※前走GⅠ,ダートを除く
[0-0-0-25]
前走GⅡ以下で距離2200m
[0-0-0-10]
前走GⅡ以下で10着以下
[0-0-0-25]
前走2000m以下で着差0.9秒以上負け
[0-0-2-18]
消去クリア馬
全ての条件をクリアした馬は以下の5頭です。
ロードマイウェイ
サトノガーネット
サトノソルタス
※ソウルスターリングは回避となりました
好走期待馬
サートゥルナーリア | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | ||||||
過去戦績 | 5-1-0-2 | 62.5% | 75.0% | 75.0% | ||||||
中京競馬場 | 出走なし | – | – | – | ||||||
芝2000m | 2-0-0-1 | 66.7% | 66.7% | 66.7% | ||||||
ルメール騎手×中京芝2000m | 3-3-4-1 | 27.3% | 54.5% | 90.9% | ||||||
(父)ロードカナロア×中京芝2000m | 2-4-1-19 | 7.7% | 23.1% | 26.9% |

前走は有馬記念を2着と好走し、個人的には最も強い4歳馬。中京の経験はなく過去左回りコースでは[0-0-0-2]と全て馬券外。
ただ、どちらも府中GⅠで今回の相手では負ける要素とは考えにくい。今走は神戸新聞杯以来のルメール騎手への乗り替わり。
斤量58kgでトップハンデだが、過去の金鯱賞では斤量58kg[1-1-1-1]で複勝率75%と高数値で問題なしと判断。中京2000mは比較的スローペースになりやすい為、この馬にとっては理想的な展開となると予想。
ロードマイウェイ | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | ||||||
過去戦績 | 6-1-0-3 | 60.0% | 70.0% | 70.0% | ||||||
中京競馬場 | 出走なし | – | – | – | ||||||
芝2000m | 1-0-0-1 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | ||||||
川田騎手×中京芝2000m | 6-9-6-12 | 18.2% | 45.5% | 63.6% | ||||||
(父)ジャスタウェイ×中京芝2000m | 3-6-2-16 | 11.1% | 33.3% | 40.7% |

目下5連勝中で、前走はチャレンジCで1着。中京での出走経験はないが、左回りでは[3-0-0-1]と好走しており、中京でも問題はないと判断。前走では2000m戦でも勝利しており、ハーツクライ系という事を考えても距離も問題なし。今走は川田騎手へテン乗りだが、経験、成績からも鞍上での割引はなし。
重賞出走は前走の一度のみだが、成長が見られる今は充分に期待が持てる馬。
注目穴馬
サトノガーネット | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | ||||||
過去戦績 | 5-2-1-9 | 47.1% | 100.0% | 100.0% | ||||||
中京競馬場 | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | ||||||
芝2000m | 2-0-0-2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | ||||||
岩田騎手×中京芝2000m | 3-0-1-10 | 21.4% | 21.4% | 28.6% | ||||||
(父)ディープインパクト×中京芝2000m | 16-17-14-110 | 10.2% | 21.0% | 29.9% |

前々走は同コースの中日新聞杯で1着。中京はその一戦のみだが、レース内容は非常に強いもので今走も展開がハマれば。前走は6着と凡走したが出遅れが負け要因として考えられる為、スタートでの失敗がなければ好走期待あり。
馬券外となっているレースについても非常に上がりが速く、かなりキレのある末脚を持っている為、今走の相手であれば力関係としては通用すると思うし、その割に人気も低めなので狙っていきたい一頭。
外厩情報
外厩 | 馬名 |
---|---|
山元トレセン | ダイワキャグニー |
吉澤ステーブルWEST | サトノガーネット |
ビッグレッドファーム明和 | マイネルファンロン |
ノーザンファームしがらき | ケイデンスコール |
ノーザンファームしがらき | サートゥルナーリア |
ノーザンファームしがらき | サトノソルタス |
グリーンウッド | ギベオン |
グリーンウッド | ロードマイウェイ |
今走なし | ジュンヴァルカン |
今走なし | ソウルスターリング |
今走なし | ニシノデイジー |
今走なし | ブレスジャーニー |
今走なし | ラストドラフト |
以上が第56回金鯱賞の予想となります。
1着馬については比較的人気馬の中からといった感じではありますが、2着以下に中穴が絡む事も多い為、やや難解な予想となりそうです(~_~;)
まずは消去クリア馬を出し、それを基に枠順などのデータを参考に最終的な予想をしていきます。
最終予想は公式LINEで公開予定です^^
LINEだけの限定予想(1~2R程)や情報も毎週公開しているので、よければ友達追加して頂けると嬉しいです♪
ブログランキングでも印のみの予想は公開しますので、よければそちらもチェックしてみて下さいm(__)m
その他、TwitterやYoutubeでも情報を出しているので、フォロー、チャンネル登録などして頂けると嬉しいです^^
Twitter:もやし@競馬予想
コメント