2020年12月20日開催となる朝日杯フューチュリティステークスを消去法を使って予想していきます。過去10年間のデータを参考にして消去条件などを決めていくので、ご参考までにm(__)m
朝日杯FS2020のレース傾向と配当データ
阪神11R 芝右1600m サラ系2歳オープン (国際)牡・牝(指)馬齢
過去10年間の配当データを見ると、やや荒れている傾向にあり、多くの年で穴馬が馬券内となっています。直近では2017年を除くすべての年で穴馬が馬券に絡んできている為、不人気馬の激走は十分に考えられるレースと考えられます。
出走予定馬
馬名 | 性齢 |
---|---|
アスコルターレ | 牡2 |
カイザーノヴァ | 牡2 |
グレナディアガーズ | 牡2 |
ショックアクション | 牡2 |
ジュンブルースカイ | 牡2 |
スーパーホープ | 牡2 |
ステラヴェローチェ | 牡2 |
テーオーダヴィンチ | 牡2 |
ドゥラモンド | 牡2 |
バスラットレオン | 牡2 |
ビゾンテノブファロ | 牡2 |
ピンクカメハメハ | 牡2 |
ブルースピリット | 牡2 |
ホウオウアマゾン | 牡2 |
マーチリリー | 牝2 |
モントライゼ | 牡2 |
レッドベルオーブ | 牡2 |
ロードマックス | 牡2 |
朝日杯FS2020の過去データ分析
以下のデータが過去10年間の同レース傾向のデータです。
人気別データ
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 4-2-1-3 | 40.0% | 60.0% | 70.0% |
2番人気 | 2-1-2-5 | 20.0% | 30.0% | 50.0% |
3番人気 | 0-1-2-7 | 0.0% | 10.0% | 30.0% |
4番人気 | 1-2-0-7 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
5番人気 | 1-0-1-8 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
6番人気 | 1-1-0-8 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
7番人気 | 1-1-0-8 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
8番人気 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
9番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
10番人気以下 | 0-1-3-69 | 0.0% | 1.4% | 5.5% |
過去10年間での1人気は複勝率70%と馬券内となる確率は比較的高めになっています。連対率としても60%なので、軸として考えるのであれば鉄板でしょう。また10人気以下が過去4度馬券内となっており、不人気馬の激走も珍しくはないので、軽視はできません。
枠別データ
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 2-1-1-15 | 10.5% | 15.8% | 21.1% |
2枠 | 1-1-4-14 | 5.0% | 10.0% | 30.0% |
3枠 | 2-3-0-15 | 10.0% | 25.0% | 25.0% |
4枠 | 1-1-0-18 | 5.0% | 10.0% | 10.0% |
5枠 | 0-2-1-17 | 0.0% | 10.0% | 15.0% |
6枠 | 1-2-0-17 | 5.0% | 15.0% | 15.0% |
7枠 | 1-0-3-18 | 4.5% | 4.5% | 18.2% |
8枠 | 2-0-1-19 | 9.1% | 9.1% | 13.6% |
比較的内枠の数値が高くなっており、特に1~3枠が好走傾向にある為、評価としてはプラスです。7枠よりも外は数値が低めとなっていますが、それぞれ馬券内はある為、極端に低調な傾向ではなく、評価としてマイナスと考えるのは微妙です。
前走着順別データ
前走着順 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1着 | 10-5-8-61 | 11.9% | 17.9% | 27.4% |
2着 | 0-2-1-23 | 0.0% | 7.7% | 11.5% |
3着 | 0-0-1-7 | 0.0% | 0.0% | 12.5% |
4着 | 0-1-0-6 | 0.0% | 14.3% | 14.3% |
5着 | 0-0-0-8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
6~9着 | 0-2-0-20 | 0.0% | 9.1% | 9.1% |
10着以下 | 0-0-0-8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走着順では1着については前走でも1着だった馬のみという結果ですが、2着以下については前走凡走馬でも馬券内となっている為、消しとして考える事は難しそうです。
ただ前走で5着以下だった馬の合計は[0-2-0-36]で、連対率で5%程なので、かなり低調な傾向にある事は確かです。
前走人気別データ
前走人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1人気 | 6-3-5-22 | 16.7% | 25.0% | 38.9% |
2人気 | 2-2-1-24 | 6.9% | 13.8% | 17.2% |
3人気 | 0-3-0-16 | 0.0% | 15.8% | 15.8% |
4人気 | 1-0-1-14 | 6.3% | 6.3% | 12.5% |
5人気 | 0-1-2-20 | 0.0% | 4.3% | 13.0% |
6~9人気 | 1-0-1-29 | 3.2% | 3.2% | 6.5% |
10人気以下 | 0-1-0-8 | 0.0% | 11.1% | 11.1% |
こちらは前走着順よりも信頼できるデータではなく、前走人気に関わらず馬券内があります。前走で10人気以下だった馬についても馬券内となっている為、前走人気はあまりアテにならないものとして考えます。
前走クラス別データ
前走クラス | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
新馬 | 1-0-0-3 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
未勝利 | 0-0-1-8 | 0.0% | 0.0% | 11.1% |
1勝 | 5-1-3-32 | 12.2% | 14.6% | 22.0% |
OPEN特別 | 0-0-1-20 | 0.0% | 0.0% | 4.8% |
G3 | 2-4-1-20 | 7.4% | 22.2% | 25.9% |
G2 | 2-5-4-46 | 3.5% | 12.3% | 19.3% |
前走クラスでは最も勝率が高いのは1勝クラスからの馬で唯一10%を超えています。前走がGⅡだった馬は出走数が多いものの1着は過去二度となっており、勝率は3.5%とやや低調な結果です。上の前走着順のデータから、前走が1着であれば軸として考えられますが、2着以下だった場合は重賞好走馬であっても、軸候補からは外して考えるほうが無難と判断できるデータとなっています。
前走距離別データ
前走距離 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1200m | 0-0-0-11 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1400m | 1-4-4-57 | 1.5% | 7.6% | 13.6% |
1600m | 8-3-6-35 | 15.4% | 21.2% | 32.7% |
1700m | 0-0-0-2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1800m | 0-3-0-24 | 0.0% | 11.1% | 11.1% |
2000m | 1-0-0-4 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
前走が1200mだった馬は過去全てが馬券外の為、消し候補ですが今年は該当する馬はいません。また1800mだった馬は[0-3-0-24]となっており、過去1着はありません。2着が3度ある為、消しとはできませんが、やや低調であると判断できそうです。
前走4角通過別データ
前走4角通過 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番手 | 0-0-2-13 | 0.0% | 0.0% | 13.3% |
2番手以内 | 3-2-3-36 | 6.8% | 11.4% | 18.2% |
3番手以内 | 4-4-5-52 | 6.2% | 12.3% | 20.0% |
4番手以内 | 7-5-7-64 | 8.4% | 14.5% | 22.9% |
5番手以内 | 8-5-7-74 | 8.5% | 13.8% | 21.3% |
7番手以内 | 10-8-8-99 | 8.0% | 14.4% | 20.8% |
10番手以内 | 10-9-9-123 | 6.6% | 12.6% | 18.5% |
前走4角を1番手で通過した馬は[0-0-2-13]という結果になっており、過去連対がありません。また10番手以内だった場合[10-9-9-123]となっており、馬券内となった馬のほとんどが該当しています。
この事から前走が逃げ、または追込みだった馬については低調な結果となっている事が考えられます。
前走馬体重別データ
前走馬体重 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
400~419kg | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
420~439kg | 0-0-0-6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
440~459kg | 0-1-2-27 | 0.0% | 3.3% | 10.0% |
460~479kg | 2-5-4-47 | 3.4% | 12.1% | 19.0% |
480~499kg | 3-3-3-32 | 7.3% | 14.6% | 22.0% |
500~519kg | 2-1-1-15 | 10.5% | 15.8% | 21.1% |
520~539kg | 2-0-0-5 | 28.6% | 28.6% | 28.6% |
540kg以上 | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
前走の馬体重別で見ると馬体重が大きくなる程に数値が高くなっている傾向があります。459kg以下の馬は過去1着となったことはなく、連対も一度きりとなっている為、馬体重が少ない馬については、低調な傾向にあると考えていいでしょう。
1~3枠は合計[5-5-5-44]で好走傾向
前走2着以下は合計[0-5-2-72]で過去1着なし
前走1800mは[0-3-0-24]で過去1着なし
前走4角1番手通過は[0-0-2-13]で過去連対なし
馬体重459kg以下は[0-1-2-34]で過去1着なし
朝日杯FS2020消去データ
下記が今回の消去条件とクリア馬データです。
消去条件
前走5着以下で馬体重490kg以下
[0-0-0-24]
バスラットレオン
ピンクカメハメハ
前走未勝利,OPEN
[0-0-1-31]
テーオーダヴィンチ
アスコルターレ
前走OPEN以下で6人気以下
[0-0-0-17]
ビゾンテノブファロ
前走間隔12週以上
[0-0-0-8]
ドゥラモンド
前走馬体重445kg以下
[0-0-0-17]
ジュンブルースカイ
ロードマックス
前走ダートで2人気以下
[0-0-0-8]
消去クリア馬
ステラヴェローチェ
ブルースピリット
ホウオウアマゾン
モントライゼ
レッドベルオーブ
外厩情報
外厩 | 馬名 |
---|---|
生田トレーニングファーム | ロードマックス |
吉澤ステーブルWEST | マーチリリー |
宇治田原優駿ステーブル | ショックアクション |
ノーザンファーム天栄 | ドゥラモンド |
ノーザンファームしがらき | アスコルターレ |
ノーザンファームしがらき | グレナディアガーズ |
ノーザンファームしがらき | ステラヴェローチェ |
ノーザンファームしがらき | ホウオウアマゾン |
ノーザンファームしがらき | モントライゼ |
チャンピオンヒルズ | カイザーノヴァ |
*今走なし | ジュンブルースカイ |
*今走なし | スーパーホープ |
*今走なし | テーオーダヴィンチ |
*今走なし | バスラットレオン |
*今走なし | ビゾンテノブファロ |
*今走なし | ピンクカメハメハ |
*今走なし | ブルースピリット |
*今走なし | レッドベルオーブ |
最終予想は公式LINEのタイムラインにて公開予定です^^
LINEだけの限定予想(1~2R程)や情報も毎週公開しているので、よければ友達追加して頂けると嬉しいです♪
ブログランキングでも印のみの予想は公開しますので、よければそちらもチェックしてみて下さいm(__)m
Twitter:もやし@競馬予想
コメント