2020年12月27日開催となる有馬記念を消去法を使って予想していきます。過去10年間のデータを基にして消去条件を決めていくので、ご参考までにm(__)m
有馬記念2020のレース傾向と配当データ
中山11R 芝右2500m サラ系3歳上オープン (国際)(指)定量
直近10年間で大きく荒れた結果となった年は少なく、2015年と昨年以外は全て1人気が馬券内となっています。2013年以降は10人気以下が馬券内となった事はありませんが、8~9人気が馬券内となるケースが多く、低人気馬の激走もあり得る為、軽視はできません。1着についてはそのほとんどが3人気以内となっている為、順当に高人気馬を軸と据える形が無難でしょう。
出走予定馬
馬名 | 性齢 |
---|---|
アールスター | 牡5 |
オーソリティ | 牡3 |
オセアグレイト | 牡4 |
カレンブーケドール | 牝4 |
キセキ | 牡6 |
クレッシェンドラヴ | 牡6 |
クロノジェネシス | 牝4 |
サラキア | 牝5 |
サンアップルトン | 牡4 |
ディープボンド | 牡3 |
トーラスジェミニ | 牡4 |
バビット | 牡3 |
フィエールマン | 牡5 |
ブラストワンピース | 牡5 |
ブラックホール | 牡3 |
ペルシアンナイト | 牡6 |
ミッキースワロー | 牡6 |
モズベッロ | 牡4 |
ユーキャンスマイル | 牡5 |
ラストドラフト | 牡4 |
ラッキーライラック | 牝5 |
ラヴズオンリーユー | 牝4 |
ワールドプレミア | 牡4 |
有馬記念2020の過去データ分析
以下のデータが過去10年間の同レース傾向のデータです。
人気別データ
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 5-2-1-2 | 50.0% | 70.0% | 80.0% |
2番人気 | 2-1-2-5 | 20.0% | 30.0% | 50.0% |
3番人気 | 1-1-2-6 | 10.0% | 20.0% | 40.0% |
4番人気 | 1-1-2-6 | 10.0% | 20.0% | 40.0% |
5番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
6番人気 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
7番人気 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
8番人気 | 1-1-0-8 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
9番人気 | 0-1-2-7 | 0.0% | 10.0% | 30.0% |
10番人気以下 | 0-1-1-64 | 0.0% | 1.5% | 3.0% |
過去10年間の人気別では1人気は複勝率で80%と非常に高い数値で、軸としては鉄板となっています。昨年は1人気だったアーモンドアイが飛ぶという結果にはなってしまいましたが、概ね高人気馬の信頼度は高い為、順当な決着となりやすいレースと考えてよさそうです。
枠別データ
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 2-1-1-15 | 10.5% | 15.8% | 21.1% |
2枠 | 1-2-0-16 | 5.3% | 15.8% | 15.8% |
3枠 | 2-2-0-14 | 11.1% | 22.2% | 22.2% |
4枠 | 2-2-1-15 | 10.0% | 20.0% | 25.0% |
5枠 | 0-2-3-15 | 0.0% | 10.0% | 25.0% |
6枠 | 2-1-2-15 | 10.0% | 15.0% | 25.0% |
7枠 | 1-0-2-17 | 5.0% | 5.0% | 15.0% |
8枠 | 0-0-1-19 | 0.0% | 0.0% | 5.0% |
枠別ではそれほど大きな差はありませんが、8のみが極端に低調な結果となっており、該当した馬については評価はマイナスとなりそうです。また7枠もやや数値が低い為、外枠不利と考えていいでしょう。
前走着順別データ
前走着順 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1着 | 5-3-4-24 | 13.9% | 22.2% | 33.3% |
2着 | 1-1-0-11 | 7.7% | 15.4% | 15.4% |
3着 | 2-1-1-14 | 11.1% | 16.7% | 22.2% |
4着 | 2-0-2-7 | 18.2% | 18.2% | 36.4% |
5着 | 0-1-0-7 | 0.0% | 12.5% | 12.5% |
6~9着 | 0-3-0-32 | 0.0% | 8.6% | 8.6% |
10着以下 | 0-1-3-30 | 0.0% | 2.9% | 11.8% |
過去10年間で1着となった馬は全て前走4着内で、5着以下だった馬については1着となった事はありません。2着以下については前走凡走、大敗馬からも出ている為、軽視はできない結果となっています。
前走人気別データ
前走人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1人気 | 7-2-1-17 | 25.9% | 33.3% | 37.0% |
2人気 | 0-3-2-12 | 0.0% | 17.6% | 29.4% |
3人気 | 0-0-2-17 | 0.0% | 0.0% | 10.5% |
4人気 | 0-0-0-9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
5人気 | 0-2-3-7 | 0.0% | 16.7% | 41.7% |
6~9人気 | 1-3-1-35 | 2.5% | 10.0% | 12.5% |
10人気以下 | 0-0-0-22 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走で1人気だった馬は好走傾向が強く海外からの出走となる馬を除いた前走1人気馬は過去7勝をあげています。また前走で10人気以下だった馬は全てが馬券外となっており、登録馬の中でも該当する馬は複数いる為、消し条件の一つとできそうです。
前走クラス別データ
前走クラス | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
2勝 | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
OPEN特別 | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G3 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
G2 | 1-2-0-28 | 3.2% | 9.7% | 9.7% |
G1 | 7-8-8-81 | 6.7% | 14.4% | 22.1% |
前走クラス別では馬券内のほとんどはGⅠからの出走となる馬となっています。前走GⅡ以下は計4頭が馬券内となっていますが、数値としてはかなり低めの為、前走GⅠとなる馬から組み立てていくのが順当かと思います。
前走距離別データ
前走距離 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1600m | 0-0-0-2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1800m | 0-0-0-5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
2000m | 0-4-1-31 | 0.0% | 11.1% | 13.9% |
2200m | 0-1-0-17 | 0.0% | 5.6% | 5.6% |
2400m | 4-4-7-54 | 5.8% | 11.6% | 21.7% |
2500m | 1-0-0-5 | 16.7% | 16.7% | 16.7% |
3000m | 4-1-2-3 | 40.0% | 50.0% | 70.0% |
3600m | 0-0-0-9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走距離では2400m以上からの出走が好走傾向にあり、前走2200m以下は過去1着がありません。今年の登録馬の有力候補はいずれも前走2200m以下となりそうなので、過去のマイナス傾向を払拭できるかどうか、考え所となりそうです。
前走レース別データ
前走レース名 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
菊花賞G1 | 4-1-2-3 | 40.0% | 50.0% | 70.0% |
JCG1 | 3-4-6-47 | 5.0% | 11.7% | 21.7% |
凱旋門G1 | 1-0-1-4 | 16.7% | 16.7% | 33.3% |
アルゼンHG2 | 1-0-0-5 | 16.7% | 16.7% | 16.7% |
コックG1 | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
金鯱賞G2 | 0-2-0-13 | 0.0% | 13.3% | 13.3% |
天皇賞秋G1 | 0-2-0-12 | 0.0% | 14.3% | 14.3% |
エリザベG1 | 0-1-0-14 | 0.0% | 6.7% | 6.7% |
中日新聞HG3 | 0-0-1-0 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
前走レースでは菊花賞からの出走馬が最も好走傾向が強いですが、今年は菊花賞で馬券内となった馬の出走はない為、このデータの傾向からは外れそうです。
また前走が天皇賞秋となる馬は[0-2-0-12]、エリザベス女王杯は[0-1-0-14]といずれも低調な結果となっています。前走距離でもあげましたが、今年の有力候補の該当が多いので、注意しておきたいポイントです。
前走脚質別データ
前走脚質 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1-1-0-5 | 14.3% | 28.6% | 28.6% |
先行 | 3-2-4-34 | 7.0% | 11.6% | 20.9% |
中団 | 3-7-3-60 | 4.1% | 13.7% | 17.8% |
後方 | 0-0-2-20 | 0.0% | 0.0% | 9.1% |
マクリ | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
前走脚質では後方からの競馬となった馬が低調な結果となっています。ユーキャンスマイルあたりは明確にこれに該当している為、評価はややマイナスとして考えていきます。
馬齢別データ
年齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 5-2-3-16 | 19.2% | 26.9% | 38.5% |
4歳 | 1-6-2-35 | 2.3% | 15.9% | 20.5% |
5歳 | 4-2-4-43 | 7.5% | 11.3% | 18.9% |
6歳 | 0-0-1-14 | 0.0% | 0.0% | 6.7% |
7歳 | 0-0-0-12 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
8歳 | 0-0-0-4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
馬齢別では6歳以上がかなり低調な結果となっており、合計で[0-0-1-30]です。特に好走傾向が強いのは3歳馬ですが、今年はクラシックで好成績だった馬の出走がない為、この傾向がどの程度信頼できるか、判断が難しいところになりそうです。
8枠は[0-0-1-19]で低調
前走1着は[5-3-4-24]で好走傾向
前走1人気は[7-2-1-17]で好走傾向
前走2200m以下は[0-5-1-55]で過去1着なし
前走天皇賞秋、エリザベス女王杯は合計[0-3-0-26]でやや低調
前走追込みは[0-0-2-20]で低調
6歳以上は[0-0-1-27]で低調
有馬記念2020消去データ
下記が今回の消去条件とクリア馬データです。
消去条件
前走6人気以下※直近5年,前走海外を除く
[0-1-0-31]
ラストドラフト
ワールドプレミア
アールスター
オセアグレイト
キセキ
サンアップルトン
ディープボンド
ペルシアンナイト
トーラスジェミニ
ブラストワンピース
ブラックホール
ミッキースワロー
クレッシェンドラヴ
美浦所属で前走5着以下
[0-0-0-18]
ブラストワンピース
ブラックホール
ミッキースワロー
クレッシェンドラヴ
前走9着以下※前走海外を除く
[0-0-0-27]
ブラストワンピース
クレッシェンドラヴ
ユーキャンスマイル
バビット
前走GⅡ以下でノーザンF,社台F生産馬以外※前走1人気除く
[0-0-0-13]
オセアグレイト
サンアップルトン
3歳馬で前走4着以下3人気以下
[0-0-0-7]
ブラックホール
ディープボンド
6歳以上で前走5着以下
[0-0-0-21]
ミッキースワロー
キセキ
ペルシアンナイト
消去クリア馬
カレンブーケドール
クロノジェネシス
サラキア
フィエールマン
ラヴズオンリーユー
ラッキーライラック
外厩情報
外厩 | 馬名 |
---|---|
名張ホースランドパーク | バビット |
大山ヒルズ | ディープボンド |
西山牧場阿見分場 | サンアップルトン |
吉澤ステーブルEAST | ブラックホール |
宇治田原優駿ステーブル | アールスター |
ヒイラギawaji | モズベッロ |
ノーザンファーム天栄 | オーソリティ |
ノーザンファーム天栄 | フィエールマン |
ノーザンファーム天栄 | ブラストワンピース |
ノーザンファームしがらき | クロノジェネシス |
ノーザンファームしがらき | サラキア |
ノーザンファームしがらき | ラッキーライラック |
*情報なし | クレッシェンドラヴ |
*今走なし | オセアグレイト |
*今走なし | カレンブーケドール |
*今走なし | キセキ |
*今走なし | トーラスジェミニ |
*今走なし | ペルシアンナイト |
*今走なし | ミッキースワロー |
*今走なし | ユーキャンスマイル |
*今走なし | ラヴズオンリーユー |
*今走なし | ラストドラフト |
*今走なし | ワールドプレミア |
最終予想は公式LINEのタイムラインにて公開予定です^^
LINEだけの限定予想(1~2R程)や情報も毎週公開しているので、よければ友達追加して頂けると嬉しいです♪
ブログランキングでも印のみの予想は公開しますので、よければそちらもチェックしてみて下さいm(__)m
Twitter:もやし@競馬予想
コメント