2019年9月22日(日)開催予定の神戸新聞杯の予想をしていきます。今回の記事で過去のレース傾向を確認し、次回の記事で勝ち馬のデータなど馬券に絡んだ馬の傾向を基に消去法を使って予想を組み立てていきます。
次回記事の更新は木曜予定です。
更新しました
神戸新聞杯[GⅡ]
阪神11R 芝右外2400m サラ系3歳オープン (国際) 牡・牝(指)馬齢
菊花賞トライアルとなる神戸新聞杯ですが、過去の傾向としてはほぼ荒れる事はなく順当決着が目立つレースです。前走が東京優駿など実力馬が揃いますが、波乱の傾向は少なく、直近3年では三連単でも去年の10,650円とかなりオッズに順当な結果となっています。過去10年で再考配当となったのは2009年の132,480円という配当でした。
・2018年 10,650円
・2017年 3,180円
・2016年 8,010円
・2015年 28,170円
・2014年 70,380円
・2013年 10,410円
・2012年 26,300円
・2011年 1,430円
・2010年 2,570円
・2009年 132,480円
阪神芝右外2400mのコース解説

正面スタンド前からのスタートなり、スタート直後に急坂を駆け上がり、そこからは比較的平坦なコースが続きます。4コーナー付近からは緩やかな下りとなり、最後の直線で約120mで1.8mの勾配を駆け上がる形となります。全般的なデータとしてはラストの上り勝負となる傾向が強いです。
出走予定馬と予想オッズ
馬名 | 性齢 |
---|---|
カリボール | 牡3 |
キタサンバルカン | 牡3 |
サートゥルナーリア | 牡3 |
シフルマン | 牡3 |
ジョウショームード | 牡3 |
ユニコーンライオン | 牡3 |
レッドサイオン | 牡3 |
レッドジェニアル | 牡3 |
ワールドプレミア | 牡3 |
ヴィント | 牡3 |
ヴェロックス | 牡3 |
前走が東京優駿となる馬は全4頭登録しており、いずれも実力馬揃いで人気は集中しそうです。 個人的には 前走が2勝クラスで1着のユニコーンライオン、セントライト記念を回避したレッドサイオンあたりもチェックしておきたいと思います。
※記事執筆時点
神戸新聞杯の過去データ分析
過去10年間のレース傾向です。
この他に有効なデータと思われるものがあれば追記していきます。
人気別勝率
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 6-2-0-2 | 60.0% | 80.0% | 80.0% |
2番人気 | 2-2-2-4 | 20.0% | 40.0% | 60.0% |
3番人気 | 1-2-2-5 | 10.0% | 30.0% | 50.0% |
4番人気 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
5番人気 | 0-0-2-8 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
6番人気 | 0-1-1-8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
7番人気 | 1-1-1-7 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
8番人気 | 0-2-0-8 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
9番人気 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
10人気以下 | 0-0-0-50 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
とにかく人気馬の好走が目立ちます。
特に1番人気は勝率60%、連対率で80%以上と、予想からは外せません。
3番人気でも3着内率が50%とかなり高い数値なので、オッズに対しての順当な結果となる傾向が強い事がわかります。また7番人気の好走も目立っており、中穴もヒモとして買いではないでしょうか。
それ以下では10番人気以降は過去10年で一度も馬券に絡んでおらず、消去対象となりそうです。9番人気も過去1頭3着とかなり低い確率になるので、この辺りまでを消去対象としてしまってもよいかと思います。
枠番別勝率
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 0-0-2-10 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
2枠 | 0-1-2-12 | 0.0% | 6.7% | 20.0% |
3枠 | 3-1-0-13 | 17.6% | 23.5% | 23.5% |
4枠 | 1-2-0-14 | 5.9% | 17.6% | 17.6% |
5枠 | 3-2-1-13 | 15.8% | 26.3% | 31.6% |
6枠 | 1-1-2-14 | 5.6% | 11.1% | 22.2% |
7枠 | 0-1-2-18 | 0.0% | 4.8% | 14.3% |
8枠 | 2-2-1-16 | 9.5% | 19.0% | 23.8% |
勝率ではかなり偏った結果となっており、高い数値なのが3枠と5枠で、それぞれ15%を超えています。逆に、1~2枠、7枠は過去に勝ち馬が出ておらず、特に1枠は連対もありません。1~2枠の不利は傾向としてありそうですね。
前走着順別勝率
前走着順 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1着 | 5-4-3-36 | 10.4% | 18.8% | 25.0% |
2着 | 3-2-2-11 | 16.7% | 27.8% | 38.9% |
3着 | 0-0-0-8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
4着 | 1-2-0-6 | 11.1% | 33.3% | 33.3% |
5着 | 1-0-1-2 | 25.0% | 25.0% | 50.0% |
6~9着 | 0-1-2-19 | 0.0% | 4.5% | 13.6% |
10着以下 | 0-1-2-27 | 0.0% | 3.3% | 10.0% |
前走では1~2着となっている馬の好走が目立っており、3着馬を除く5番人気までの馬券内確率が高い傾向にあります。
逆に6着以下だった場合は[0-2-4-46]と勝率では消去対象と考えられます。3着内としては13%と消せる数値ではないので、ヒモ候補としてはアリかと思います。
前走人気別勝率
前走人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 1-2-2-22 | 3.7% | 11.1% | 18.5% |
2番人気 | 3-1-3-15 | 13.6% | 18.2% | 31.8% |
3番人気 | 3-0-2-11 | 18.8% | 18.8% | 31.3% |
4番人気 | 0-1-0-6 | 0.0% | 14.3% | 14.3% |
5番人気 | 3-1-1-9 | 21.4% | 28.6% | 35.7% |
6~9番人気 | 0-2-1-26 | 0.0% | 6.9% | 10.3% |
10番人気以下 | 0-3-1-20 | 0.0% | 12.5% | 16.7% |
前走人気では全体的に偏りが少ない傾向にあります。ただこちらも前走着順と同様に6番人気以下では過去に勝ち馬が出ていない為、本命の候補としては消去条件となりそうです。
前走クラス別勝率
前走クラス | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1勝 | 0-0-0-24 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
2勝 | 0-3-3-30 | 0.0% | 8.3% | 16.7% |
3勝 | 1-0-0-4 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
OPEN | 0-0-1-6 | 0.0% | 0.0% | 14.3% |
G3 | 1-1-2-7 | 9.1% | 18.2% | 36.4% |
G2 | 0-0-0-4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G1 | 8-6-4-32 | 16.0% | 28.0% | 36.0% |
前走が東京優駿となる馬が多い為、クラス別ではGⅠ馬の勝ち数が圧倒的です。また1勝クラス、OPEN、GⅡは苦戦傾向にあるようで、[0-0-1-34]と過去馬券に絡んだのは一度のみです。
前走距離別勝率
前走距離 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1400m | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1600m | 0-1-0-1 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
1700m | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1800m | 1-1-3-21 | 3.8% | 7.7% | 19.2% |
2000m | 1-2-3-30 | 2.8% | 8.3% | 16.7% |
2200m | 0-0-1-3 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
2400m | 8-6-3-36 | 15.1% | 26.4% | 32.1% |
2600m | 0-0-0-17 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走では1700m以下と2600m以上の馬は不調で[0-1-0-20]となっています。1700m以下からの出走は頭数自体が少ないですが、これからに該当するのは消去対象として、狙えるのは1800~2400mまでの馬となります。
馬体重別勝率
馬体重 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
440~459kg | 0-0-2-21 | 0.0% | 0.0% | 8.7% |
460~479kg | 6-3-2-28 | 15.4% | 23.1% | 28.2% |
480~499kg | 2-5-4-34 | 4.4% | 15.6% | 24.4% |
500~519kg | 2-2-2-16 | 9.1% | 18.2% | 27.3% |
520~539kg | 0-0-0-6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
540~ | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
軽い馬と重い馬が不調です。 440~459kgと520kg以上はトータルで[0-0-2-28]と低い数値で、該当する馬は消去対象と考えても良さそうです。軽い馬の場合は二度3着馬が出ているので、好条件の馬の場合は例外とする形で良いかと思います。
・1~3番人気は[9-6-4-11]と好走必至
・10番人気以下は[0-0-0-50]で消去対象
・1~2枠は[0-1-4-22]と低調
・前走着順は5着以内が有力で6着以下の本命は[0-2-4-46]で期待薄
・前走クラス1勝、OPEN、GⅡは[0-0-1-34]で消去対象
・馬体重が440~459kgと520kg以上は[0-0-2-28]と低調
以上が神戸新聞杯の過去データからみた傾向です。
人気に沿った結果になりやすい為、堅めの馬券で考えていこうと思います。
次回の記事で過去馬券となった馬のデータと消去条件を挙げ、最終的な予想はブログランキングで公開します。
Twitterでも情報など出しているのでよければフォローお願いします♪
↓↓↓↓


Twitter:もやし@競馬予想
コメント
[…] 神戸新聞杯2019出走予定馬と過去データ 目次 […]